青森 in 8/24-28 part.2 青森県立美術館

ひとまず大学の進捗を.

ついに昨日,研究室の仮配属によるセミナーが始まり、4年生や院生と混じってゼミに参加してきました.

実験もあって講義も普通に入ってるのにゼミで論文解説っておいマジかよという感じですが.

研究室はなんとか第1希望に入れたのでモチベ維持していきたいと思い...ます....

(このモチベ,いつまで続くのか)

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

前記事の続き,書いていくよ.

 

青森滞在2日目(正確には移動日も含め3日目)の8月26日は青森県立美術館に行きました.

実は弘前に続き県立美術館も初.

小さい頃は県立美術館行くなら浅虫水族館でしたので.

あいにくの雨でしたが美術館なので関係なし.

この日は前日の疲れもあり昼前に起きてゆっくり美術館に向かいました.

 

 青森県立美術館,実は歴史の教科書とかに載ってる三内丸山遺跡のすぐ隣にあるのです.

三内丸山遺跡は今回は行ってないのですが,県立美術館の外観は三内丸山をイメージして作られたとのことなので,一応紹介を.

ちなみに小さい頃に三内丸山に見学しに行って勾玉作った記憶があります.

 

f:id:micmeowning:20161001020655j:plain

これが美術館の外観.

見事に真っ白です.

ちなみにこの写真だとわかりにくいですが建物自体が緩やかなカーブを描いています.

 

f:id:micmeowning:20161001020642j:plain

入り口.

 

中の写真は後述する『あおもり犬』しか撮ってないので文章で説明になるのですが,青森にゆかりのある(ほとんど青森出身)の常設展,そして企画展に分かれていて,今回は両方見てきました.

 

企画展はまぁあんまりよく分からなかったのですが(奈良美智の現代風縄文土器や土偶は気に入ったけど),常設展はとても良かったです.

常設展では奈良美智棟方志功シャガールを主に展示しています.

 

f:id:micmeowning:20161001032000j:plain

ちなみにこれが鑑賞券.シンプル.

 

早速中へ.

エレベーターで地下2階に下がり展示が始まるのですが,入ってすぐに約9m×15mの巨大な布に描かれたシャガールの『アレコ』が目に飛び込んできました.非常に美しかった.

これは全4点からなる作品なのですが美術館が保有しているのは3点.残りの1点をぜひ見てみたいです.昔は貸しだされて4点揃うこともあったそうで,残りの1点は現在アメリカの美術館が保有しています.

 

そして、奈良美智.非常に良かった.可愛い.満足.

あの睨みつけられてるような目が好き.なんか不安になる.

奈良美智の作品見てるだけで滞在時間の半分は使ってました.

 

f:id:micmeowning:20161001023137j:plain

奈良美智青森県立美術館って言ったら,『あおもり犬』なんじゃないかなぁと思います.

あおもり犬,実はとっても大きくてなんと高さが8.5m.

実は屋外展示されていて,写真だと地面に溜まった雨で反射しているのが分かるかと思います.

顔の下に潜り込むこともできて,記念撮影している人もいました.

 

f:id:micmeowning:20161001033204j:plain

ミュージアムショップでこういうのも買ったり.楽しみました.

 

帰りも雨は止むことがなく,バスも本数が少ないため真っ直ぐ帰りました.

8月下旬なのにその日の青森の気温は20度前後.しかも雨なので風邪引くレベルでした.

 

2006年に美術館がオープン,それ以来この美術館も青森市の主な観光地の一つに数えられるようになりました.

それから10年,ようやく今年行くことができ,なるほど.これははるばる青森来て美術館行くな.と実感するほど充実した展示でした,ということで.

 

これで3日目は終了.

 

ブログ書くと寝るのが遅くなるみたいです.現在午前3時半過ぎ.

今日は履歴書講座みたいなのがあるため寝て備えたいと思います.

青森4日目の記事はまた明後日ぐらいに書くんじゃないかな.不定期更新なのでお許しを.

 

誰が見てるんだかまったく見当つかないけどブログ書いてる側的には記憶の思い返しにもなっていい習慣かもしれないと思うついこの頃ですが.

ネタがもう既に尽きようとしてるので意図的に長引かせるのも有りかなと.

 

それでは.にゃんぱすー(๑¯Δ¯๑)

青森 in 8/24-28 part.1 弘前

一つ言い訳を.

一昨日,レポート書きながらブログ更新しようと頑張って記事書いてたんですけど,パソコン固まって書いてた文章全部消えました.

決して三日坊主ではないです.ということで悔しいのでもう一回書きます.

 

――――――――――――――――――――――――

8月24-28まで青森に帰省してました.

今日はその写真とか載せたいなぁと思ったので更新.

18きっぷで行って,18きっぷで帰るという,超節約,超時間の無駄的な旅程でした.

24日早朝に池袋を出発,その日の23時前に青森に無事着.その日は翌日の予定もあるので即就寝.

初日は丸一日移動に使いました.

 

25日は朝から弘前を観光.

青森は小さい頃から何度も訪れてたんだけど,弘前は実は初.

ふらいんぐうぃっち聖地巡礼も兼ねて市街を見て回りました.

 

f:id:micmeowning:20160926042059j:plain弘前駅を出てすぐ目に入ってきたのがこのふらいんぐうぃっちの聖地ポスター.

今年の春に放送していたふらいんぐうぃっち.個人的に春アニメでは一番好きでした.

アニメ見て原作買うことは最近じゃめったに無いんだけど,これは買いました!面白いよ!

1つ特徴だったのがこのアニメ,放送開始時間が朝の4時とか5時なのです.

深夜アニメというか朝アニメというか...みたいな感じで,描写も深夜アニメチックじゃなく,ちょっと変わったアニメでした.

 

聖地巡礼感満載で駅を出てまず向かったのが弘前城のある弘前公園

f:id:micmeowning:20160926042142j:plain弘前来たらこれ見ないわけには!というわけで訪れた弘前城

想像してたより小さくて逆にびっくりしましたが,ちゃんとしたお城でした.

後ろの岩木山と一緒に写真が撮れるよ!!と言わんばかりに地上3メートルぐらいの足場が用意されていて,ついパシャパシャ撮りすぎました.

城の中も見学することができ,狭くて急な階段だったけど楽しかったです.

この日は天気良くてとても気持ちよかったです.弘前公園もほとんど人いなくて,ベンチで昼寝とかしてゆっくり過ごしました.

 

一通り弘前公園を散策した後,軽く昼食を食べに藤田記念庭園へ.

f:id:micmeowning:20160928013602j:plain庭園の方は有料なのですが,喫茶室は無料とのことで入ることに.

この喫茶室,実はふらいんぐうぃっちの聖地でして,店の前で二拝二拍手一拝するとこの喫茶室が現れ, 店員は明治生まれの幽霊…

という設定であって室内は洒落た喫茶店でした.

f:id:micmeowning:20160928014804j:plainアップルパイとアップルティーをいただきました.青森の林檎はやっぱり美味しいです.ごちそうさま.

 

藤田記念庭園でゆっくりしたあとはまた市街をグルグル回って疲れたところで帰宅しました.

ゲームフェスタミタマやアニメイトも行きました.まぁそこらへんは書くほどのこともないということで.

 

パソコンと向き合うのも疲れたので今回は弘前編と題し続きはまたいつか気が向いたら書きます.

それでは.にゃんぱすー(๑¯Δ¯๑)