GW後半戦 -猿橋・勝沼・石和・甲府へ-

2017年のゴールデンウィークも残すところあと2日(正確には1日と20時間弱)となりました.

 

今一度カレンダーを見直すと,今年は4月29日から数えて9日の連休も作れるみたい.(まぁ個人的にはあまり関係ないけど)

ゴールデンウィークの前半はコミ1(オタクイベント)に参加して研究室行ってバイトして過ごしました.風邪の病み上がりも考慮して比較的(?)安静にしようかなと.大型連休なので就活も一旦おやすみだし.

しかし!!

このままではゴールデンウィークらしい生活が出来ないのではないか!と何故か悔しくなったので.
後半は遊ぶぞといろいろ調べた結果,休日おでかけパスというきっぷを使って普段と代わり映えしない大型連休に色を付けるべく日帰りで山梨にトリップしてきました(もちろん一人でね(泣)).

 

朝8時,新宿駅にて

f:id:micmeowning:20170506022956j:plain

特急車両を使った快速列車で大月まで乗り換え無しでいけちゃうとの情報を得て,6時起きをして出発.
時間に余裕持たせて20分前にホームに着いたのにめちゃくちゃ行列できてた…この写真では確認できないですけど反対ホームのギリギリまで人埋まってました.

 

実はこの列車,6両のうち1両のみ指定席で他が全て自由席.
当然自由席なので着席は先着順なわけで,早く並べばそれだけ早く座れる可能性が高い!と多くの人が考えるわけです.
車内で食べるサンドウィッチをNEWDAYSで購入後,列に並ぶ.
半分諦めながらもなんとか着席.

 

実はノープランでこの列車に乗ったので大月に着いてから何するか何も考えてませんでした.
まぁ降りてから考えればいいやと投げやりになりそのまま爆睡.
起きたら大月着10分前で新宿出た時よりも更にわんさか人が溢れていたので急いで降りる準備をして通路の人をかき分けデッキへ.

 

 

富士急行線直通の河口湖行きの列車だったので,おそらく半分が富士急ハイランドで,もう半分が富士山目当てなんだろうな~と大月で降りる人の少なさを見てなんとなく感じながら下車.

 

ノープランで降りた大月駅にて

f:id:micmeowning:20170506022433j:plain

さて,どうしよう.
ノープランで改札を出てみると,すぐそこにあった案内板に"富士ビューポイント"とそのままの意味で富士山を見れるポイントが駅前にぽつぽつと点在していたので歩いてみた.

 

右端中央

f:id:micmeowning:20170506030233j:plain

う~ん,本当に見えるだけだ.何も風情がない.

こんなことを数回繰り返して駅前に戻ってきました.

 

今回購入した休日おでかけパス,説明するのを忘れていましたが,決められた範囲内なら普通・快速列車の乗り降りは自由のフリーきっぷ.
今回は池袋からJR線に入場し,新宿で乗り換えてから途中下車せずに大月まで来たので,せっかくだしきっぷの恩恵にひとまずは授かろうと思い,大月を出ることに.
ただしこのきっぷ,中央線は大月までが範囲内.
更に西に行くためには乗車券を買わなければならないのだ…

 

というわけで,駅前に着いてから次の列車まで20分あることを確認して,待合室で何かないかなと沿線を検索.
お,猿橋ってところがあるのかー!と良さげな観光名所を見つけたところで列車が到着.上りの高尾行きに乗車しました.

 

猿橋駅

f:id:micmeowning:20170506031524j:plain

ものの数分で到着した.
歩いて15分らしいので駅前から伸びている車通りの激しい国道20号線の脇の細い歩道を無心で進みます.
時刻は10時を過ぎ,日差しも次第に激しくなり,少し歩くだけで汗をかくレベル.
荷物も重かったので15分が長かった.

 

猿橋

f:id:micmeowning:20170506032840j:plain

おお,すげー!

歌川広重も浮世絵に描いたらしい.

展示案内 常設展示 現在のおすすめ:山梨県立博物館

 

橋から

f:id:micmeowning:20170506032956j:plain

遊覧もできるのね.
向こうに見えるのはなんだろう?と思って調べてみたら明治に作られた水路らしい.
こっちのほうがなんか渋くてカッコイイと思ってしまった.

 

反対側

f:id:micmeowning:20170506033127j:plain

すごーい!

 

橋の下にも降りれる

f:id:micmeowning:20170506034110j:plain

下から仰ぎ見ると結構高さがあることがわかる(割と怖い).

 

一通り景色を楽しんだあと,ポケモンGOラフレシアに運良く出会うことができ,無事捕まえたので退散,再び徒歩で駅に戻りました.

 

すぐに列車が来たためひとまず大月に戻る.

 

連結

f:id:micmeowning:20170506034649j:plainf:id:micmeowning:20170506034656j:plain

ノープランすぎてこんなことしてるうちにもう12時になっちまうぜ!!と危機感を覚えたので動くことにする.
過去に諏訪へ行った際,ワイン飲めなかったな~と後悔した経験を頼りに,ワインで有名な勝沼へ移動.
ちなみに,勝沼は大月より西,つまりフリーきっぷの範囲外である.
そんなことお構いなしにきっぷを買い,乗車.

 

勝沼ぶどう郷駅

f:id:micmeowning:20170506035532j:plain

着きました.

辺りは一面ぶどう畑.

 

改札を出ると…

f:id:micmeowning:20170506040159j:plain

晴れててよかった…と心の底から思いました.

 

車内でいろいろ調べてる最中,徒歩圏内で廃線跡トンネルが遊歩道として開放されている名所があるらしい!との情報を得て若干ワインより楽しみにしていたのだが…

www.asahi.com

う~ん,残念.しかも1年前だし.
仕方なく,駅から徒歩でワインショップがあるぶどうの丘へ.

 

勝沼駅ホーム跡

f:id:micmeowning:20170506041328j:plain

昔はここを中央線が走っていたんですよ,という名残り.
甚六桜公園として整備されています.名前の通り桜で有名ならしい.

 

f:id:micmeowning:20170506041911j:plain

道中,葡萄の花かな?と思って撮ったけど全然違った.
梅かなぁ…誰か教えてください.

 

色々撮りながらぶどうの丘に着き,さっそくランチを食べようかと思い施設内のレストランや食堂を覗くも,1時間待ち…
他に食べるところもないため1時間待ちました.
ゴールデンウィークだから本当に人が多くて,みんなカップルとか家族連れで悲しかった…( TДT)

さて,やっとありつけたのがこちら!

 

山梨名物ほうとう

f:id:micmeowning:20170506042601j:plain

 

関連ランキング:郷土料理(その他) | 勝沼ぶどう郷駅

 

野菜いっぱいでワインと美味しくいただきました.
お腹がいっぱいになってほどよく酔えたのでワインを購入し,駅に戻りました.
さて,お腹いっぱいになったし次は温泉だ温泉!と欲のままに温泉に入りに行くことに.
そんな状況で路線図を見て駅名にそのまま"温泉"って書かれてたら行くよね.

てなわけで,石和温泉駅に向かいました.

 

石和温泉駅

f:id:micmeowning:20170506043340j:plain

駅前の観光案内所でワインの試飲ができるらしいとのことで,行ってきました.
写真には撮ってないけれど,青森のA-FACTORYのアップルシードルの試飲のような機械にお金を入れて自動で注いでくれるタイプでした.
飲んだあと,ついでに日帰り温泉をできる施設を聞き,向かいます.

 

向かった先は,かんぽの宿 石和.

travel.rakuten.co.jp

温泉に入りました(ボキャ貧).
この時点で酔ってた気分が最高だったため,何も考えず駅に戻り甲府へ向かう.

 

武田信玄

f:id:micmeowning:20170506044323j:plain

駅前にあります.
ちなみに甲府駅は2回目.上でも行った通り,諏訪に行った際に寄りました.
前回は夜遅くに夕食を食べに寄っただけでしたので,今回はちゃんと散策をするぞ!と駅前をひとまずぶらぶら.

 

甲府城

f:id:micmeowning:20170506044710j:plain

GoogleMapを見ながら駅前大通りを進んでいたら見つけたので行ってみることに.
お城って入場料取られるイメージでしたが,ここはタダだった.
確かお城は思った以上にショボくて写真撮んなかった気がします.

 

でも!

 

天守台から見た景色

f:id:micmeowning:20170506045211j:plain

景色はきれいでした.

 

甲府駅俯瞰

f:id:micmeowning:20170506045407j:plain

 

富士山と甲府の街並み

f:id:micmeowning:20170506045552j:plain

天守台で黄昏れてたらよくわからないおじさんにお城の説明をされました.
調べたらよくいるおじさんらしい.
他の観光客にも話しかけてました.
謎だけど,悪い気はしなかったです.

 

あとは引き続き甲府駅前をぶらつきました.

f:id:micmeowning:20170506045905j:plain

f:id:micmeowning:20170506045949j:plain

f:id:micmeowning:20170506045958j:plain

 

しばらくして,歩き疲れた~腹減った~と感じたのですかさず夕食を取ることに.
なかなか良さげなところが見つからず,結局甲州地どりを使ったラーメン屋にお邪魔をしました.

 

こちら.

関連ランキング:ラーメン | 甲府駅金手駅

 

濃厚焦がしニンニク鳥白湯そば

f:id:micmeowning:20170506050350j:plain

ごちそうさまでした.

 

再び食欲が満たされました.時刻は20時前.
そろそろ帰りの列車に乗らなければなりません.
しかし,最後に何か欲しい…
そこで,街歩きをしていて気になっていたこちらに入りました.

 

関連ランキング:カフェ | 甲府駅金手駅

 

山梨産ワインと山脈塩を使った枝豆

f:id:micmeowning:20170506050931j:plain

旅の締めくくりでした.
美味しくいただきました.
クローズが20時半で,本当にギリギリの入店でした.
今度はランチに行きたいなと.

というわけで,会計後はまっすぐ甲府駅に向かい,高尾行き,東京行きと乗り換えて帰路につきました.
幸運にも高尾行きはボックスシートで,終始睡眠に費やしました.
外暗くて車窓何も見えないしね.

 

これで今回の旅は終了.

休日おでかけパスの範囲内で出かけよう!と思っていたのが,完全に範囲から出て行動したせいで移動費がだいぶかさみましたが,充実した1日を過ごせました.
こういうとき18きっぷが最強なんだなと思うわけです.
ちなみに今回は利用しませんでしたが休日おでかけパスは特急も(あと新幹線も)乗れます.ただし特急券代などの乗車券以外については別に払う必要はありますが.

 

一人旅だと自分の好きなように行動できるのがいいね.
ゴールデンウィーク,今日はもう睡眠時間的に無理ですが日曜日が残っているので,出来たらどこか行こうかなと思っている次第です.

 

とりあえずもう朝になってしまったので寝たいと思います.
ブログ書くと3時間ぐらい溶けるのはなんなんだろう…体感1時間ぐらいしか経ってないのだけれど.
ちなみに,途中からアルコール入れて書いたので文章おかしくなってたらご愛嬌くださいということで.

 

それでは.にゃんぱすー╲(๑¯Δ¯๑)